京都大学総合研究推進本部(KURA)

研究費を得る

クラウドファンディングに関する相談

クラウドファンディングは、インターネットを通じて不特定多数の人々から財源の提供や協力を得る革新的な資金調達手法です。特に大学研究の文脈において、研究者や教育者は自身のプロジェクトや研究への想いを社会に直接伝え、共感を呼び起こし、直接的な支援を集めることができます。

近年、日本国内においてクラウドファンディングプラットフォームが急速に増加し、研究者コミュニティにおいても、研究資金の獲得や研究成果の効果的な広報を目的としたこの手法の活用が着実に広がっています。京都大学は、この新しい可能性を早期に認識し、2021年度からアカデミスト株式会社およびREADYFOR株式会社と戦略的に連携することで、全学的なクラウドファンディング推進に取り組んでいます。

こうした最新の学術資金調達環境を踏まえ、総合研究推進本部では、京都大学の教員の皆様がクラウドファンディングをより円滑に、かつ効果的に活用できるよう、包括的な支援体制を整えています。具体的には、利用に関する詳細な説明会の開催や、実践的なノウハウをまとめた「虎の巻」資料(学内限定)の提供など、きめ細やかなサポートを展開しています。

研究資金の獲得に新たな可能性を見出したいと考えている教員の方々は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

クラウドファンディングに関する説明資料

  1. クラウドファンディングを⽤いた研究費獲得について「⻁の巻」
  2. academist資料
  3. READYFOR資料
  4. 研究成果発表「虎の巻」:プレスリリース編

クラウドファンディングに関する説明動画

説明動画はこちら

過去の説明会

2023年6月6日開催
研究資金獲得のためのクラウドファンディング説明会

お問い合わせ

京都大学総合研究推進本部
kura-crowdfunding*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp *を@に置き換えてください