田上 款
Kan Tanoue
- 学位:博士(理学)
- リサーチ・アドミニストレーター(上席)
- 研究ファシリティ部門 コアファシリティ設置準備主幹
(兼)研究プロモート部門 研究支援領域

業務内容
- #URA支援基盤
- #理工系
- #研究基盤
- #研究費の獲得支援
専門分野・スキル・経験した業務
複合化学、生物科学、基礎化学、生体分子科学、科学教育・教育工学
研究者へのメッセージ
より良いフィールド作りを目指して頑張ります!
リサーチ・アドミニストレーターになったきっかけ
留学先のような研究環境を、日本にも作ってみたいと考えたため。キャリアパスセミナーでアメリカのリサーチ・アドミニストレーター類似職を知った事もきっかけです。
経歴
- 北海道大学理学部化学科 卒業
- 北海道大学大学院理学研究科化学専攻修士課程 修了
- 北海道大学大学院理学研究科化学専攻博士課程 修了
- アメリカ国立衛生研究所(NIH)Visiting Fellow
インタビュー Q&A
- Q仕事の相棒ツールは?
- A自転車と京阪電車
- Q仕事中や研究者時代に思わずニヤリとしてしまった瞬間は?
- Aラボの停電時に、低周波音が止まる瞬間
- Q業務のやりがいを感じる瞬間は?
- Aどこに相談して良いかわからないからURAに相談してみた、と言われる時