京都大学総合研究推進本部(KURA)

総合研究推進本部について
Member

上原 康男

Yasuo Uehara
  • 特定職員
  • 研究インテグリティ部門

業務内容

  • #利益相反マネジメント

専門分野・スキル・経験した業務

生産管理、研究開発、経営倫理士

研究者へのメッセージ

研究においても企業との関わりが増えています。利益相反の状態が生じるので不安があればご連絡を。

経歴

  • 医薬品メーカー勤務

インタビュー Q&A

Q
これまでの仕事で、思い出深い失敗は?
A
東京のとある大学のオープン試験の結果を信用して薬剤の適応症追加のための治験を行ったが有効性を示せなかったこと。
Q
業務のやりがいを感じる瞬間は?
A
研究者の利益相反申告時の面談に際して、新しい情報に触れる時
Q
業務で一番苦労することは?
A
研究者の意向に反して利益相反状態の軽減を行う時
Q
これまでに経験した業務で印象に残っているものは?
A
仕事は集中することによりどれでも印象に残ると思います。
Q
業務でいちばん大切にしていることは?
A
努力と改善
Q
総合研究推進本部を一言で表すと、どんなところ?
A
とても大変な組織と感じます。
Q
京大の中で一番好きなスポットは?
A
スポットではありませんが、学生が生き生きと活動しているとき。
Q
休日の過ごし方は?
A
ゴルフを少し