京都大学総合研究推進本部(KURA)

総合研究推進本部について
Member

橋爪 寛

Hiroshi Hashizume
  • 学位:博士(医学)(地球環境科学)
  • リサーチ・アドミニストレーター(上席)
  • 分析・評価部門 研究IR 主幹
    (兼)企画部門 企画立案領域

業務内容

  • #研究力分析
  • #研究評価

専門分野・スキル・経験した業務

脳科学、地球惑星科学、プログラミング、プレアワード支援、人材育成

研究者へのメッセージ

皆様と関わらせてもらって、日々勉強させて頂き、また同時に幅広い分野の研究に触れさせて頂き、とても有意義で貴重な時間を過ごせています。研究者の皆様が、より良い環境で研究できるように、エビデンスベースの施策検討に役に立つデータ提供・分析に努めてまいります!

リサーチ・アドミニストレーターになったきっかけ

幅広い研究経験を通して得たものが、自身で研究を行う以外に役に立つのではないかと気がついたとき。また、ちょうど、日本でリサーチアドミニストレーターを含む、大学の研究力強化の大きな流れが生まれているのを見て。

経歴

  • 金沢大学工学部機械システム工学科 卒業
  • 北海道大学大学院地球環境科学研究科修了 博士(地球環境科学)
  • 米航空宇宙局(NASA)ジェット推進研究所(JPL)Postdoctoral Scholar
  • 大阪府立大学工学部航空宇宙工学科 CREST研究員
  • 東北大学大学院医学系研究科修了 博士(医学)
  • 東北大学加齢医学研究所 助教

インタビュー Q&A

Q
仕事中や研究者時代に思わずニヤリとしてしまった瞬間は?
A
データ分析をして、仮説の通りの結果が出たとき。
Q
業務のやりがいを感じる瞬間は?
A
データ分析の結果が、大学の施策に活用されたとき。
Q
業務で一番苦労することは?
A
多様な知を結集させること。
Q
総合研究推進本部を一言で表すと、どんなところ?
A
カタパルト
Q
業務でいちばん大切にしていることは?
A
好奇心とワクワク感。
Q
京大の中で一番好きなスポットは?
A
学術研究支援棟入口の前の小さな庭。
Q
休日の過ごし方は?
A
コーヒーを淹れてのんびりと。
Q
一番のめり込んだ趣味とそのこだわりは?
A
カメラ。一枚一枚を大事にフィルムで撮る。
Q
尊敬する人物は?
A
星野道夫
Q
性格をひとことで表すと?
A
話し好き