京都大学総合研究推進本部(KURA)

イベント情報
近日開催のイベント

【SPIRIT2】2023年度採択プロジェクト成果報告会

日時

2025年6月12日(木) 9:15–12:30

場所

京都大学百周年時計台記念館2階 国際交流ホールI

2023年度SPIRIT2に採択された研究者によるプロジェクト成果報告会を開催します。
イベント中の出入りは自由です。
本学にご所属の方でしたら学生・教職員問わずどなたでもご参加いただけますので、ご興味のある方は、事前にフォームから参加登録いただいた上でお越しください。
※SPIRIT2についての概要はこちらからご覧いただけます。

対象

京都大学所属の方、SPIRIT2プロジェクトの関係者

定員

先着80名 / 定員に達し次第受付終了

言語

日本語

プログラム

※発表者のご所属は採択当時のものです。

9:00

開場

9:15–9:20

冒頭ご挨拶(時任 宣博 副学長)

9:20–11:40

2023年度SPIRIT2採択者による成果報告
(発表 15分 + 質疑応答 5分|20分 / 人)

氏名

所属部局名

研究課題名

9:20–9:40

松田 知成

工学研究科

がん組織検体を活用するがん抗体開発プロジェクト

9:40–10:00

中曽根 祐介

理学研究科

光機能性タンパク質の動的で階層的な分子基盤の時空間分解計測に基づく生命科学の刷新

10:00-10:20

時田 茂樹

化学研究所

高強度コヒーレントX線発生法の開拓

10:20-10:40

辻 直希

理学研究科

中性子イメージング技術の開拓と多分野への応用展開

10:40-11:00

田守 洋一郎

医学研究科

相互扶助論 2.0 ー 不均一性から生じる協調性の進化

11:00-11:20

小俣 ラポー 日登美    

白眉センター  

Decolonizing Science : 科学の「大きな問い」に内在化した宗教的価値観の解体

11:20-11:40

入江 啓輔

医学研究科

人間拡張技術による未来創造の白地図ーオーグメンテッド・ヒューマン学の創出ー

11:40-11:45

閉会のご挨拶(北川 進 研究推進担当理事)

11:50-12:30  

交流会

お申し込み

事前申込制のため、申し込みフォームよりお申し込みください(6月11日正午締切)。

お問い合わせ

総合研究推進本部 SPIRIT2担当
E-Mail:spirit2*kura.kyoto-u.ac.jp *を@に置き換えてください