京都大学総合研究推進本部(KURA)

コラム

ライフサイエンス系研究者を対象に科研費調書作成の手引書(書き方・生成AI活用法)を配布しました

開催日:2025年7月15日

総合研究推進本部(KURA)研究プロモート部門研究支援領域は「科研費研究計画調書の書き方」(若手研究/基盤研究B)ならびに「科研費調書作成における生成AI利活用の手引書」を作成し、2025年7月15日よりライフサイエンス系研究者を対象として各380部を配布しました。

「科研費研究計画調書の書き方」は、中平 博之 URA・古谷 真優美 URAが作成した初版を稲益 咲季 URA・勝島 倫子 URAが最新の情報に基づき改訂しました。科研費申請の基本となる調書の書き方のポイントを網羅しています。さらに今回、英語版を新たに作成しました。

また、その基本的な書き方を踏まえつつ、効率化を図るために「科研費調書作成における生成AI活用の手引書」を、納谷 憲幸 URA寺川 まゆ URA・稲益 URA・勝島 URAが新たに作成しました。生成AI活用の基本的なポイントと注意事項を解説しています。

本手引書がみなさまの研究活動の一助となりましたら幸いです。